何度ラーメン店が入れ代わったか分からない地に、またもラーメン店が出来た。黄色い看板にはにぼしの文字。カウンターには前の店のままであろう千住ネギの蘊蓄が挟まる。リニューアルとは言え、二郎系の店としては見慣れぬ光景である。
メニューは、二郎系スープの濃厚、燕三条系バラスープ、まぜそば。二郎系と燕三条というこれまた見慣れない組み合わせである。
濃厚にぼし中(750円)を注文。
そんな見慣れない物達を全て入れて寸胴で煮込んだかの様な、高粘度のスープ。タレと背脂で食べさせる二郎とは対極である。煮干しの風味やエグミを味覚に広げた後、乳化スープのやや甘めの旨味が上から塗りつぶす。中に入る野菜類も背脂もニンニクも全てスープに飲まれてしまった。明らかに二郎系の味ではないが、これはこれで良い。
一方、二郎系らしい太麺は、そんな状況下でもしっかりとしたコシと旨味と出しており、流石太麺だと思った。
具は、これも二郎系と対極の特徴であろう薄い炙りチャーシュー、モヤシ、キャベツ、そぼろ肉、背脂。
二郎系だと思って食べると違和感を感じる。が、ボリュームのあるラーメンを食べたいと思った時、このラーメンも選択肢に上がる気がする。もっと立地条件の良い所に出せばより多くのファンがつくと思うがどうだろう。
埼玉県川口市芝 5097-2
営業時間
平日
11:30~15:00
18:00~23:00
土・日・祝
11:30~15:00
18:00~24:00
定休日 不明