12/29がそば納めと店主から報告があり訪問。
到着すると、今までで一番の行列。土曜日且つ、提供機会は多くはない限定メニューの為だろうか。当方も、大行列店で行う読書をして待つ事にした。
この日限りのメニューである、特しお中華そば(880円)+大盛り(100円)の食券を購入。
この店のテキパキぶりと接客はいつも感心する。年内最後の営業で常連や知り合いの客が多いのか、時折話しかけ乍らも手が止まる、否、体全体の動きは止まる事はない。そして適切なタイミングで、はっきりとした声で行う接客。当方も仕事において参考にさせていただいている。
油、タレ、コショウ、スープと次々に投入される。そして、体全体を使った湯きり。一時テレビCMが作られる程のブームとなったが、その時にとんちぼがあったらどうなっていたのだろうかと想像してしまった。
そして出されたラーメンを一啜り。丸い!大変まろやかな口当たりで、追い煮干しはさほど香ってこない。そして鶏ベースと思われる甘みが味覚を支配した。味覚に突き刺ってくる味が特徴の中華そばとは全く異なっていた。
対し、具はチャーシュー、煮玉子、メンマ等のいつものとんちぼの面々。新たに加わる鶏そぼろも負けじと己の旨味を魅せていた。次回はスープとの親和性を高めるべく、底へ沈めても面白いかも知れない。
そして麺も普段の中華そばと一緒。無論、茹で加減や小麦の旨味を四方に蒔く味も一緒。このスープとの相性も中々だったが、成ろう事なら強い小麦の旨味をそのままに、しなやかさを備えた麺を合わせても良いかも知れない。
こちらもいつも通り丼を空にして退店。1日だけの限定メニューなのに、あれこれリクエストしてしまうのは悪い癖である。
埼玉県鶴ヶ島市上広谷18-27
営業時間
平日・土
11:30~14:30
18:00~21:30
日
11:30~14:30
いずれもスープ切れ次第終了
定休日 月・第2火・祝