都内では数少ない勝浦タンタン麺を出している店。比較的行き易い場所だが、昼営業のみ且つ日曜休みとハードルが高く、ようやく訪問出来た。
居抜きなのか、開店してまだ1年位なのに、既に老舗の風格がある店構え。扉を開け入店。
勝浦タンタン麺(800円)の食券を購入。
スープ用と麺茹で用の寸胴が左右に並び、周囲を刻み玉ネギ、青ネギ、肉味噌と食材で固めた厨房。小鍋で1〜2杯ずつスープを温め、丁寧に作られている。
肉味噌のコクが効いていたスープ。勿論辛く、花山椒等の痺れもあるが、辛いだけという単調さはなかった。
細縮れ麺は、加水率高めのプリプリの食感。当方、何故か焼きソバを思い出した。
小鉢で出されるライスは無料。が、丼が必要な程、スープと具が残ってしまった。今回ライスは頼まなかったが、これもスープと合うだろう。
丼をほぼ空にして退店。タンタン麺以外にも麺類があり、これも食べてみたくなった。それ故、営業日時を拡大してほしいと思ってしまう。
東京都杉並区桃井1-12-16
営業時間
12:00〜14:30
定休日 日