ラーメンマップ千葉に載ってからはや幾年。ようやく訪問出来た店。
長州らー麺(600円)の食券を購入。
本には、博多ラーメンをベースに考案されたとあり、店頭の看板には濃厚豚骨と書かれていた。スープを啜ると、濃厚且つ高粘度。味の方向性が、数多ある濃厚豚骨魚介味と似てくる。このラーメンには魚介が入っておらず、薄口か白かは不明だが、タレの醤油が強くなかった事が幸いだった。
そして、最初の頃より太くしたという麺が、濃厚豚骨魚介味のイメージに拍車をかける。もっちり感が一番の特徴で、喉越し良く、旨味もきっちりと伝わった。濃厚豚骨魚介味には、ボソッとした食感で、小麦粉の旨味が直ぐに伝わる麺を使ったものもあるが、スープ程決定的ではない気がした。
具には厚く大きなチャーシューと太いメンマ。これもまた濃厚豚骨魚介味を想起させた。
当時はこれがウケたのだろうが、今や同じ様な味が数多ある。そして、この店にも魚粉を使ったという和風らー麺があった。差別化って難しい。
千葉県千葉市中央区富士見2-4-13
営業時間
11:00〜15:00
17:00〜22:00
土・日・祝
11:00〜20:00
定休日 無