出来た頃に食べ、カンスイの臭いが強く、良い印象が残らなかった店。あれから随分経ったので訪問してみた。
中華そば(730円)を注文。
国産小麦粉100%の中細麺。無料で中盛りにした為、120+60=180グラムある。早速箸で持上げると、えっ?!、これで中細?と呼べる程の太さ。ぼそっとした食感で小麦粉の旨味が強く出るのが特徴。つけ麺に使っても良さそうな程。これが好相性。
数種類の醤油にエビ・貝柱・あさりのエキスを加え、アクセントに塩ダレを使ったという醤油ダレ。合わせたというWスープの詳細記述はなかったが、動物系と魚介系かなとは思い浮かぶ。そゆな蘊蓄のスープを啜ると、オーソドックスな見た目から想像以上の強さの旨味が出てくきた。その中から貝類の味も感じられた。
具は、わらじの様に大きく分厚いチャーシュー、ほうれん草、多目に散らされた白ネギ、ナルト。
オーソドックスな見た目から、味は現代的に進化させたラーメン。これなら次回も食べてみようと思わせてくれた。
埼玉県戸田市上戸田3-7-16
営業時間
11:30~14:00
18:00~21:30
定休日 月(祝日の場合は翌日火)