覆麺智同様、こちらも店名が変わってからは初訪問。
食券機の前に立つと、金曜の17:00からスープ切れまでの店として、安ざわ中華そば店と謳っていた。
中華そば(800円)の食券を購入。
出て来たラーメンを啜る。鶏白湯と店のどこかに書いてあった気がしたが、その通りの味。濃度・粘度共に白湯の名に相応しいもの。そして、鶏の旨味と共に味の柱だったのが塩気。飲む事を放棄する程ではないが、味覚に触れる度に気になって仕方なかった。
加水低めの中細で、小麦粉の旨味がすぐに出てくる麺。こちらは他店でも見られる特徴。スープと異なり違和感はなかった。
具は、チャーシュー、太いメンマ、海苔。
少し前、ネットで鶏白湯ラーメンは味に大きな違いがないという書き込みを見た。確かに大きな違いがあったこちら、それが塩気だとは・・・
東京都豊島区東池袋1-27-5
営業時間
11:00~スープ切れ次第終了
金の夜
17:00~スープ売切れ次第終了
定休日 無