ラーメンWalker東京23区に掲載されていた店。到着し中へ入ると、白い壁紙に木製カウンターが目に入る。アメリカにちなんだ小物があちこちに飾られ、調味料等が入る容器も洒落た物が使われていた。味が第一、店内は汚くても我慢してねという、従来の家系ラーメン店のイメージとは対照的だった。
ラーメン並(750円)の食券を購入。家系でお馴染みの茹で加減、味の濃さ、油の加減は、全て普通でお願いした。
やや小振りの丼に入ってラーメンは出て来た。スープを啜る。鶏油、醤油ベースのタレ、骨肉からのダシ。あゝ家系だと思う。
中太麺は、本家と共通する太さで、やや固めに茹でられていたのは、東京に合わせたのだろう。勿論、家系の味。
具のチャーシューは、一口で食べてしまったが、柔らかな食感で、肉と脂のバランスが良かった。そして、スープに浸した海苔で麺やホウレン草を包み、最後まで味わえた。
修行先とラーメンWalkerで紹介されていた寿々㐂家@上星川の、家系版中華そばの様なあっさりとした味とも、吉村家の醤油ダレが強く効いた味とも違った、クラシカルな家系の味をベースに、今時のラーメンらしい力強さを持たせたもの。
東京都大田区東馬込1-12-2
営業時間
11:00~15:00(L.O)
17:00~21:00(L.O)
定休日 水