歴代関東から遠く離れ、関東では食べられない味、所謂ご当地ラーメンが出店しており、渡辺スタイルへと変わっても継承されているのは有難い。
上越味噌(800円)+麺大盛り(100円)の食券を購入。まさか上越味噌が食べられるとは思わなかった。新潟は勿論、雪ぐに@横浜市にも中々行かれないので、このメニューは嬉しい。
スープを啜る。ニンニクが先陣を切り、ダシと油で食べさせる。白味噌はほんのりといったところ。
太平打ち麺は粘りが信条。スープや具に身を預ける様に味を出す。ややべしゃっとしていたのは現地のままなのか、偶然なのかは不明。
モヤシと玉ネギの水気が油を和らげ、玉ネギの甘みがスープの塩気を中和させてくれる。このラーメンの一番の特徴かなと思った。
期間限定とはいえ、中々食べられない味が食べられるのはありがたい。これから気温が上がる時期になるが、大汗をかきながら食べるのもいいもんである。
営業時間
定休日 無