![saiun](https://livedoor.blogimg.jp/titabetamono/imgs/7/7/77b10281.jpg)
麺や神笑からのリニューアル。神笑は日曜定休だったが、こちらは開いていたので入店。
味噌ラーメン(800円)の食券を購入。白・黒・辛から辛を、太麺と細麺から太麺をそれぞれ選択。
ひむろと比べ、深部までぽってりとしており、白味噌の甘さとラー油、カウンターに置かれた花山椒の辛さによって味の変化がわかりやすくつけられたスープ。
麺は、太く適度に短く切られた低加水で、旨味重視。つけ麺によく見られる特徴で、典型的な札幌味噌ラーメンの麺だった神笑とは対極。ぽってりスープとは絡み合って中々離れない相性の良さ。考えてみればつけ麺もそうだなと思った。
チャーシュー、モヤシ、岩のり、ネギの具は、混ぜて全て丼底に沈めてしまったが、食べ進めるうちにコクや瑞々しさといった麺やスープとは違った味が味覚に伝わってきた。スープや麺に埋没することなく仕事をしていたのは驚いた。
札幌スタイルからぽってり濃厚へ変化。中野はオーソドックスな札幌スタイルの味噌ラーメンを出す店が多いので違う味の選択肢が増えるたことは嬉しい。
東京都中野区中野5-56-15
営業時間・定休日 不明