豚骨命の主にラーメンの話

ラーメンブログです。 所在地、営業日時、定休日、メニュー名、価格は、訪問時のものです。

2020年10月

satsumkko

ラーメンWalker東京都で取り上げられており、どんな店か全く知らなかったので、訪問。

ねぎらーめん(950円)高菜めし小(200円)を注文。

しっかりと乳化しており甘い味の豚骨スープ。

太くソフトな食感から、粘りと程良い旨味を出す麺。

具は、チャーシュー、白髪ネギ、海苔のほか、こってり系ラーメンに入るのは珍しいワカメ。

ラーメン同様、高菜めしも甘さが強い。卓上にあった、辛く和えられたモヤシもやしを乗せてみたが多勢に無勢。幸い、ラーメン、高菜めしともにクドいほど甘くはなかった。

昔の東京には、東京豚骨以外にも独自性のある豚骨ラーメンがあった気がしたが、すっかり見かけなくなってしまった。独自の味で長く営業しているこの店、これからも続いてほしいと思った。

東京都大田区大森本町2-27-7
営業時間
11:00〜5:00
定休日 元日

shofuku

ラーメンWalker神奈川県2019に掲載され、ようやく訪問出来た店。

うまいラーメン中盛(930円)の食券を購入。雑誌では家系ラーメンの様だが違うと紹介されていたが、果たしてどうなのだろうかと、待っていると、ラーメンが出てきた。

スープを啜ると家系ではおなじみの鶏油がなく、醤油の角が丸められていたため穏やかな効きのタレ。ダシも豚骨のみと確かに家系とは違う。しかし、その豚骨の煮込み具合にどうしても家系が頭をよぎってしまう。

麺は太く高加水。噛み締めるとソフトな食感で、穏やかな出方だが太さに見合った旨味があった。家系ラーメンとの一番の違いが麺だった。

具はチャーシュー、ホウレン草、海苔、一部家系ラーメンにあるキャベツ、白ネギ。具は一番家系ラーメンに近かった。

ボリューム満点で濃厚な味と、家系ラーメンにも通ずるところが人気に繋がっているのかなと思った。

神奈川県小田原市栄町2-1-6
営業時間
 平日
11:00~15:00
17:00~24:00
土・日・祝
11:00~24:00
定休日
月(祝日の時火)、1月1日

PSX_20201018_110634

昔から様々なコラボ商品を提供してきたが、このラーメンには久しぶりに驚かされた。


琴平荘(840円)の食券を購入。


鶏や魚介が味覚を通過。ほんのり甘く、穏やかな効きの醤油。それらの余韻に浸る前に喉奥へすっと入ってゆく。


続いて細縮れ麺が、これまたスルスルと喉越し良く吸い込まれた。高加水で小麦粉の味がする中華麺なのだが、どこか日本そばを想起させる。


具はチャーシュー、味付玉子、専用開発されたメンマ、白ネギ、ナルト、海苔。いずれも脇を固めるに相応しい味。


久しぶりにコラボラーメンを食べたが、今回も店主の熱意と花月の開発力を感じさせてくれた。もう少し食べる頻度を上げても良いかな。


埼玉県戸田市下戸田2-32-13
営業時間
11:00〜24:00
定休日 無

ichiran-ramen

ichiran-orderpaper


好みの味に調整してくれる店は数多くあり、普段はすべて普通でお願いする当方も、この店は極端に調整してもらう癖がついてしまった。

ラーメン(950円)の食券を購入し、写真の通りオーダー。

超やわの麺は、まるで鍋に入るラーメンを食べている感覚。九州らしさは微塵もなくなるが、これはこれで良かった。

スープは洗練された一蘭のスープ。以前、うす味、こってりなしで食べたが、流石に物足りなかったので、この位が丁度良い。長く辛みは頼んでおらず、すっかり辛みなしに慣れてしまった。

具でもチャーシューは頼まなくなって久しいが、青ネギだけでも問題ない。勿論、チャーシューとネギ無しも経験したが、味気なかった。

色々な味が体験出来るのが最大の魅力。今回、久しぶりに訪問したところ、オーダー用紙がネギ多めからなしから白ネギ、青ネギ、なしへ。辛みが2倍から最高10倍に変わって、次回が楽しみになってきた。

東京都豊島区東池袋1-39-11
営業時間
24時間
定休日 無

shinpukusaikan


秋葉原に出来た事は知っていたが、中々訪問の機会が作れなかった。

ランチセットメニューである、ラーメン並+焼き飯小セット(950円)の食券を購入。

甘めの醤油豚味のスープ。これだよこれと思いながら啜り続ける。

中太やや加水高め。程々のプリプリ感と、しっかりとした旨味かあった麺。

具は、薄く、柔らかく、枚数が多く、味の染みたチャーシュー。冷涼感を出すネギとモヤシ。

ラーメン以上に醤油が主張していたタレと大量に入るそぼろ肉で、大変肉肉しい味の焼き飯。まるで肉の塊を味わっているようだった。

期待通りの味が出ており、満足し退店。昭和通り東側にあるラーメン店としては珍しく、日・祝も開いているので、訪問する機会は他店より増えそうだ。

東京都千代田区神田和泉町1-3-17
営業時間
11:00~14:30(L.O)
17:30~22:30(L.O)
定休日 不定

このページのトップヘ