豚骨命の主にラーメンの話

ラーメンブログです。 所在地、営業日時、定休日、メニュー名、価格は、訪問時のものです。

2021年03月

unrinbou


秋葉原駅近くのJRガード下にいつも行列が出来ており、気になっていた。先日、ちえちゃんラーメンに訪問した時に見かけたので、日を改めて訪問。

汁あり担々麺(900円)の食券を購入。川口店限定で、こしひかりご飯中(盛り)、味付き玉子パクチー、麺大盛りから麺大盛りを、辛さと痺れは普通の3をお願いした。

スープは強固に組み上げられた骨組みの様で、メインとして使われた鶏以外の味も分かりやすい。と思ったら、辣油・唐辛子・赤山椒・青山椒のカラシビ軍団が味覚を占拠してしまったが。また、汁あり担々麺と聞くと白胡麻を思い浮かべるが、この担々麺での存在感は低め又はいなかったかもしれない。

一方、全粒粉使用の中太麺は、カラシビに太刀打ち出来ず。香りは勿論、旨味も伝わりにくく、少し残念であった。

そんな麺を補ったのが、パクチー・モヤシ・丼底に沈むそぼろ肉。冷涼感、瑞々しさ、コクがスープ主体の味に変化をつけていた。

カラシビ上品な味の担々麺。カラシビに慣れれば、もう少し印象が変わるかもしれない。

埼玉県川口市栄町3-5-16
営業時間
日、火~木
11:30~20:00
11:30~22:00
土・祝日
11:00~20:00
定休日
月(祝日の場合火)
※スープ無くなり次第閉店


yokozuna
コンビニの棚でこの店のチルド商品を見て食べたくなり、久しぶりに訪問。

ラーメン大(840円)を注文。

博多ラーメンと同程度かやや劣る濃度と粘度。家系未満の醤油の効かせ方のスープ。力強さは他のラーメンに譲るが、飽きずに最後まで飲み干せるものだった。

多加水細麺は柔らかめの食感で、適度にスープと絡む。強くはないが存在感希薄でもない。

具は、ありがたい入れ放題のネギ、チャーシュー、メンマ。

後日、前回の訪問記事を見返すと今回と同じ感想で、相変わらずの記憶力のなさに呆れてしまった。あまり間を開けずに違うメニューを頼みたい。

千葉県松戸市二ツ木二葉町198-5
営業時間
11:00~5:00
定休日 元旦

ramendai

久しぶりに訪問。

ラーメン並(720円)の食券を購入。

非乳化で適度に醤油ダレが効いた、切れ味鋭い味スープ。他の二郎系と比較してもかなりあっさりとしていたのが印象的。

食感は確かにゴワゴワだが、他店と比べるとおとなしく、噛み締めても粉っぽさは感じられない太麺。旨味の出方も上品だった。

適切な量の野菜ことモヤシ。大きさ、厚さ、味が無難にまとめられたチャーシュー。きれいに散らされたニンニクの具が、各々の役割を淡々とこなしていた。

適度なボリューム、あっさりしながらも十分満足できる、優等生的な二郎系ラーメン。これからも訪問を続けたい。

埼玉県川口市芝新町2-1
営業時間
11:30〜16:00
17:00〜1:00
定休日 無

dragon


そういえばザムザムの泉の後にどんな店が入ったのかと思ったら、ラーメンと書かれた赤い暖簾が見えた。店前まで歩を進め、壁に貼られたメニューを見ると、黒ラーメンのほかに初めて目にしたものがあったのでそのまま入店。

そのメニューであるブンチャー(790円)を注文。

メニューには「国産豚肉と肉団子の入ったスープに、餅米麺をつけて食べるベトナムのつけ麺です」とあり、麺の白と彩り豊かな野菜、さほど濁っていないスープと東南アジア料理らしい見た目。

箸で麺を持ち上げる。くっつきやすいためすぐにスープに浸し啜ると、どこかで味わったことのある甘・辛・酸味が味覚に伝わってきた。日本のつけ麺スープよりもあっさり、さっぱりとしており、そうめんの様に細く味も強くはない餅米麺が、埋もれずスープとの絡みも感じられた。

豚肉と肉団子からは旨味が溢れており、腹持ち要員として機能。大量の野菜は当然箸休め役である。

手軽であっさりと食べられる麺料理。中々再訪問する機会はないが、記憶にとどめておきたい。

埼玉県川口市西川口3-32-9
営業時間
11:30〜20:00
定休日 月

banrai

移転後初訪問。

白味噌らーめん(980円)+中盛り(100円)の食券を購入。

平打多加水麺はモチモチ感溢れ、中盛に相応しい量の旨味がしっかり味覚に伝わってきた。

キャベツ、玉ネギ、ニンジンなどの豊富な野菜が麺と好相性。互いの甘みと野菜の瑞々しさががっちり噛み合い、箸は進む。

一方スープは、白味噌の甘さ、動物系食材由来のキリッとした塩気、トウバンジャンやニンニクの辛さが絶妙にバランスされた味。麺&野菜の味に対して変化がつけられていた。

ほっこりとさせてくれた味のラーメン。久しぶりの訪問でも満足出来、流石だと思った。

東京都北区赤羽西1-37-3
営業時間
平日
11:30〜14:30
17:30〜20:00
土・日・祝
11:30〜16:00
17:30〜20:00
定休日 月

このページのトップヘ