秋葉原駅近くのJRガード下にいつも行列が出来ており、気になっていた。先日、ちえちゃんラーメンに訪問した時に見かけたので、日を改めて訪問。
汁あり担々麺(900円)の食券を購入。川口店限定で、こしひかりご飯中(盛り)、味付き玉子パクチー、麺大盛りから麺大盛りを、辛さと痺れは普通の3をお願いした。
スープは強固に組み上げられた骨組みの様で、メインとして使われた鶏以外の味も分かりやすい。と思ったら、辣油・唐辛子・赤山椒・青山椒のカラシビ軍団が味覚を占拠してしまったが。また、汁あり担々麺と聞くと白胡麻を思い浮かべるが、この担々麺での存在感は低め又はいなかったかもしれない。
一方、全粒粉使用の中太麺は、カラシビに太刀打ち出来ず。香りは勿論、旨味も伝わりにくく、少し残念であった。
そんな麺を補ったのが、パクチー・モヤシ・丼底に沈むそぼろ肉。冷涼感、瑞々しさ、コクがスープ主体の味に変化をつけていた。
カラシビ上品な味の担々麺。カラシビに慣れれば、もう少し印象が変わるかもしれない。
埼玉県川口市栄町3-5-16
営業時間
日、火~木
11:30~20:00
金
11:30~22:00
土・祝日
11:00~20:00
定休日
月(祝日の場合火)
※スープ無くなり次第閉店