豚骨命の主にラーメンの話

ラーメンブログです。 所在地、営業日時、定休日、メニュー名、価格は、訪問時のものです。

2021年05月

PSX_20210410_170023

暖簾に書かれた「極上しらす油そば」に惹かれ扉を開けた。ちなみに向かいは、同じ油そば店である春日亭がある。

極上のしらす油そば(920円)の食券を購入。

カウンターには酢、辣油の他、フライドオニオン、黒コショウ、唐辛子が置かれていた。

麺を手繰ると、モチモチの食感から強い旨味が味覚に広がった。適度な滑らかさがあり食べやすく、あっという間に減っていった。

白醤油のようにあっさりした特製醤油ダレが、麺の旨味と融合した為、予想以上に減りが早くなり、しらす・煮干しの粒・海苔が残ってしまったのは次回の課題。

あっさり、さっぱりを謳った油そばは多く、どう差別化させているのだろうかと思っていたが、こういう方法があったのかと驚かさせられた。

東京都中野区中野5-63-6
営業時間
11:00〜21:00
定休日 無


soranoiro

ソラノイロ店主のツイートがタイムラインに流れてきたので訪問。ツイートの写真を見て、何故突然豚骨ラーメン店を開店させたのかと思ったが、店主の出身が博多一風堂と知り納得。

ネギ淡口豚骨ラーメン(880円)+麺大盛(120円)の食券を購入。

スープは、山ちゃんや長浜ナンバーワン辺りに近い濁り具合。「淡口」の名前通りに飲みやすく、豚骨らしいコクのある味わい。

替玉と大盛りの両方がある事が納得出来る太さの麺。プリプリ感と小麦粉と多めの水分が融合した味は、明らかに博多豚骨ラーメンとは違っていた。

具は、低温調理チャーシュー、この量で有料は高い青ネギ、茹で玉子。

ありそうでない組み合わせをうまくまとめたラーメン。比較的行きやすいので、気が向いた時に再訪したい。

東京都北区堀船1-4-9
営業時間
11:30~15:00(L.O)
定休日 第3水


menyasho


なんつッ亭の後にどんな店が入るかと思ったら、この店だった。当初日曜定休、変更後も行列が絶えない本店に代わって、ようやく訪問。

香彩鶏だし塩らーめん(900円)+大盛(150円)の食券を購入。

出てきたラーメンのスープを啜る。穏やかな塩ダレと鶏の旨味が融合して、気がつけば鶏に満たされた幸せな時間になった。

適度に滑らかで、スープに寄り添うように旨味を出していた中細麺。

ふわっとした香ばしさが特徴の炙りチャーシュー、さっぱりした味の鶏チャーシュー、少ないながらも歯応えがあった細切りメンマ、水気による冷涼感を演出した水菜、ほんのりと辛さを加えてくれた糸唐辛子。それぞれの役目が分かりやすく感じられた具達。

安定した完成度の高いラーメンが出てくる店。行列に納得した。

東京都台東区上野5-10-14
営業時間
平日
11:00~15:00
18:00~22:00
土・日・祝
11:00~21:00
定休日 無

tecchan-

Twitterのタイムラインに流れてきて知った店。タイムラインにもあったが、訪問すると、飲食店すらない住宅地に突然博多ラーメン店が現れるのが最初の驚きである。

豚骨らーめん(600円)+替玉(100円)を注文。

ぽってり高粘度でこく深い味わいの豚骨スープ、固めの茹で加減で噛み締めればすぐに旨味が出てくる麺と、こちらがイメージしている博多ラーメンそのものの特徴。

具は、しっかりと味付けがなされたチャーシュー、追加メニューになくても問題ない十分な量の青ネギ。注文をしなければキクラゲが乗らないのは少し珍しい。

出てくるのも早ければ、食べ終えるのも早いと、これも博多ラーメンらしい。十分満足感出来、熊谷駅まで歩く距離も気にならなかった。

埼玉県熊谷市石原3-45-1
営業時間
11:00~14:00
17:00~20:00
定休日 月

nakamura

大雨の日に訪問したところ、いつも出来ている行列がなかったので扉を開けた。

中華そば(900円)+大盛(100円)の食券を購入。

出てきたラーメンのスープを啜ると、香り高く実に重厚な旨味があっという間に嗅覚味覚をジャックした。鶏・豚骨・魚介など多種多様な食材を使用したのかと思いきや、4種類の鶏に生揚げ、薄口生、さいしこみ、たまりの各醤油をブレンドしたタレの組み合わせとあり、驚愕であった。

北海道と埼玉県の小麦粉数種類使った自家製麺。茹でる前に手もみされる効果もあってか、中厚平打の形状と幅から想像以上のコシがあり、噛み締めた分だけ旨味がいつまでも出てきそうだった。間違いなくこのラーメンの主役だと思った。

具は、豚と鶏のチャーシュー、コリコリの食感が特徴の細メンマ、ネギとオーソドックス。

完成度の高いラーメンを出す店がまた1軒。今回はなかったが、行列店のため次回訪問がいつになるかか分からない程先になりそうである。

埼玉県さいたま市大宮区下町1-30-3
営業時間
平日・土
11:00~14:00
18:00~21:00
11:00~16:00
定休日 月

このページのトップヘ