名前は目にしており、一度だけ店前を通ったが、訪問は初。
中華そば(780円)+麺大盛(120円)の食券を注文。
出てきたラーメンのスープを啜る。鶏と並んで椎茸が強く主張し、醤油タレが味の輪郭を出す役目。バランスもきっちり取れており、唯一無二のスープだった。
麺は固めの食感で、噛み締めると小麦粉の旨味がすぐに味覚に溢れるタイプ。スープとの絡みも良好で、箸が進む。
具は、角煮のように分厚いがラーメンの味を邪魔しないよう最低限の味付けだったチャーシュー、青ネギ。そして、ごま油で味付けられたキクラゲと激辛ニラがカウンターに置かれていたので、適量投入。ラーメンの具としては珍しい味付けなされたきくらげが見事に味変の大役を果たした一方、ニラの辛さは、味覚を機能一時停止させるほどで、こちらはご飯に乗せたほうが良いかもしれない。
斬新さを出しつつ、しっかりまとめてマニア向けではないラーメン。他のメニューも試したい。
東京都荒川区西日暮里5-21-2
営業時間
日~水
10:30~23:00
木~土
10:30~23:30
定休日 無