豚骨命の主にラーメンの話

ラーメンブログです。 所在地、営業日時、定休日、メニュー名、価格は、訪問時のものです。

カテゴリ: 東京都多摩地区


tsunatorimonogatari

ネットで開店を知り、久しぶり立川ラーメンスクエアへ向かった。

綱取味噌ラーメン(920円)+麺大盛(150円)の食券を購入。

ラードの蓋をめくりスープを啜ると、白味噌ベースなのかまろやかながらぽってりした豚骨味噌味が味覚一杯に広がってきた。浮かぶショウガがぽってり感を緩和させ、飽きることなく飲み進められる。

続いて中太加水麺を啜り噛み締めると、プリプリ感、麺そのものの味やスープとの相性のいずれもが、札幌味噌󠄀ラーメンのイメージ通りのもの。

具は、炙りチャーシュー、メンマ、モヤシ、札幌味噌ラーメンでは珍しいキクラゲ、白ネギ。

しっかりと味がまとめられた札幌味噌ラーメン。これからもこの類のラーメンは食べておかなければ。

東京都立川市柴崎町3-6-29
営業時間
月〜土
11:00〜23:00(22:30 L.O)

10:30〜22:00(21:30 L.O)
定休日

kaito

ネットで記事を目にしたので訪問。新潟県長岡市の生姜醤油ラーメンを提供しているとあったが、扉にしおらーめんの文字を見つけたので、その食券(900円)を大盛り(100円)にして購入。

その高さに桐龍@東川口を思わせた木製のハイカウンター、小中学校で多く使われている木製の背もたれ&座面と金属製パイプの椅子に驚きと懐かしさを覚えながら待っていると、ラーメンがカウンターの上に乗せられたので、立ち上がりこぼさない様慎重に丼を下ろした。

店頭に貼られた「三種類の塩(ゲランド塩他二種類)を合わせた塩ダレに、乾物や貝の旨味を加えた」と謳われた塩と生姜の組み合わせは、とにかくおだやかで角丸。もちろん生姜の風味も感じられたが、豚骨主体の動物系出汁のアシスト役に徹していた。

中太平打麺を啜り噛み締める。滑らかな表面で抜群のプリプリ感と弾力性に溢れ、味覚に乗せると適度な旨味を出していた。

肉の素直な旨味を出した後、再び麺とスープに場所を譲るかのように消えるチャーシュー、醤油同様に味変役を担った、長岡醤油ラーメンではお馴染みのホウレン草、ナルト、味変&箸休め要員の海苔。

他店で食べた感想しかないが、出汁・醤油・生姜の存在感が光る醤油味からこれだけ印象が変わるのかと驚きながら退店。果たして、この店の醤油味はどんなあじなのかと楽しみになった。

東京都狛江市東和泉1-28-11
営業時間
火~金
11:30〜14:30
17:00〜20:00
定休日

aoki

ラーメン店検索アプリで見つけた店。

あっさり煮干しラーメン(830円)+中盛(100円)の食券を購入。

出てきたラーメンのスープを啜る。動物系や煮干しなどの旨味がぎゅうぎゅうに詰められ、そのまま味覚に流れ込んできた。それでいて食材同士が程よく調和しており、スープを飲み過ぎないようにしたほど。

中太麺は、低加水で噛み締めればすぐに旨味が出てくるタイプ。強いスープに強い麺は理にかなっていると思った。

具は、チャーシュー、サクサクの食感が嬉しいメンマ、全力で冷涼感を出していた白ネギ。

名前はあっさり、味は濃厚。ギャップを味わえたのが一番だった。

東京都立川市高松町3-14-1
営業時間
平日
11:00〜23:00
土・日・祝
11:00〜22:00
定休日

harukiya

訪問を予定していた店が夏季休業だったため、ラーメン店検索アプリからこちらを選択して訪問。

中華そば(950円)の食券を購入。

香味油で蓋がされた熱々のスープを啜れば、醤油ダレ、鶏ガラ、魚介などが相まった豊かな味が味覚を覆う。

太強縮れ麺は、サクッとあっさり噛み切れ、そのまま噛み締めれば、その数だけ旨味がどんどん出てきた。

具は、チャーシューの肉々しさ、白ネギの冷涼感、海苔の香りと箸休めと、いずれもラーメンの具らしい仕事ぶりをしていた。

暑い時に熱いものを食べる。入店時と遜色ない大汗をかきながら退店。

東京都武蔵野市吉祥寺本町2-14-1
営業時間
11:00~21:00
定休日

hoka

久しぶりに訪問。

宝そば(850円)+大盛(150円)を注文。

タレで食べる油そば、丼三分の一にほどにあっさりとした特性醤油ダレが入る。

中細麺をリフトし、特性醤油ダレに浸しひとすすり。モチモチ感抜群で旨味たっぷりの麺に、鶏ガラスープ、醤油ダレ、油によって作られたタレが細部まで染み渡る、お手本のような絡み方。

主張しすぎず、存在感を示すことができていたチャーシュー、メンマ、ナルト。ネギとカイワレの水気はアクセントであった。

貫禄と安定感ある油そば。忘れないようにしなければ。

東京都小金井市東町4-46-12
営業時間
平日
11:30~15:00
17:30~21:00
土・日・祝
11:30~21:00
定休日

このページのトップヘ