豚骨命の主にラーメンの話

ラーメンブログです。 所在地、営業日時、定休日、メニュー名、価格は、訪問時のものです。

カテゴリ: 群馬県


miyagoshokudo

久しぶりに訪問。

大盛中華そば(800円)を注文。

見た目から主役と分かる麺。啜れば口内で踊り、噛めば歯を押し返さんばかりの弾力、味覚に広がる力強い小麦の味。期待以上のものを魅せてくれた。

鶏ガラベースで程よくタレの醤油が効いたスープは、麺の味の補佐役として全うし、チャーシュー、メンマ、インゲン、ナルト、海苔の具は名脇役であった。

麺料理を食べたと心底思えたラーメン。これからも再訪したい。

群馬県藤岡市藤岡230
営業時間
11:00~15:00
(麺、スープ終了次第閉店)
定休日
月・水・金

shuraiken

以前、ラーメン店検索アプリで見つけた店。当時訪問したところ開いておらず、他店に向かった時以来である。

ラーメン(700円)+大盛(100円)を注文。

平打ち麺はかなり柔らかめの茹で加減で、そのまま噛み締め続けるとうどんの様な味わい。強い旨味は感じられないが、大盛りでも飽きずに啜り続けられる。

スープはタレに使われた醤油の切れ味が鋭そうだが、あにはからんや。タレがダシ寄り添った印象。そのダシも動物系のガラなどがバランスよく使われた突出することないものだった。

具は、厚く切られたバラチャーシュー、ほんのり甘い味付けのメンマ、白ネギ、海苔。

古き良き味のラーメン。のみならず、店内の雰囲気もクラシカル。昼から名物煮豆腐などをつまみにアルコールをたしなむ御仁が多く、おおらかな時間が流れていた。

群馬県館林市大街道1-6-32
営業時間
11:30~14:30
定休日
火・水


darumataishi

昔、高崎問屋町駅前の支店(現在は別会社が運営)には訪問したが、本店は夜営業のみで訪問機会が作れなかった。ところが、先日花月嵐の限定を食べてから調べたところ、昼も営業していることが分かり、再食なら本店だと訪問。到着すると、30名程度の列が出来ており、流石は人気店と思いながら後端についた。

だるまらーめん(900円)+替え玉(150円)+もつまんまセット小(390円)の食券を購入。

出てきたラーメンのスープを啜ると、豚骨をしっかり煮込んだことによる一体感ある味で、麺を手繰るのを一瞬忘れたほど。花月嵐限定の違和感は、何かが違うのだろうと思った。

麺は、細さ、ややボソッとした食感、ハカタ(普通)でも固めの茹で加減、小麦粉の強い味。博多豚骨ラーメンは勿論、花月嵐限定でも味わえた特徴。替玉では、これらの特徴がより強調され、麺が味の牽引役を担った。

もつまんまは、居酒屋のもつ煮をそのまま白飯に乗せた感じで、甘辛がはっきりとした味付け。替玉投入後のラーメンとの食べるタイミングを図るのに苦労したほど、箸が進んだ。

空腹は満たされ、花月嵐での違和感は違和感だったと結論が出せ、気持ちよく帰路に着けた。

群馬県高崎市剣崎町1186-12
営業時間
水〜金
11:30〜13:45(L.O)
18:00〜20:45(L.O)
土・日
12:0〜14:45(L.O)
17:00〜20:45(L.O)
定休日
月・火

ishikari

昔、ラーメン店ガイドブックに載った写真に驚かされ、いつかは食べてみたいと思い続けていた。そして、ようやく行く機会が作れ訪問。

そのメニューである、青ねぎラーメン(850円)+麺大盛り(100円)を注文。

鶏と煮干しがベースと思われる、丸く優しい味わいのスープ。

青竹で打たれる中太縮麺は、思いのほか厚く抜群のもちもち感と噛みしめる度に小麦粉の旨味が溢れる。

具は、見た目のインパクトと、特有の辛みがアクセントとなっていた青ネギ。オーソドックスながらラーメンの味を邪魔しない程よい良い味だったバラ肉チャーシュー、メンマ、ナルト、白ネギ。

表面を覆った青ネギに驚き、その下から現れた骨太の味のラーメンにさらに驚かされた。メニューが豊富で、次回再訪した時は何を頼むか迷いそうである。

群馬県邑楽郡邑楽町篠塚1625-7
営業時間
11:00〜14:30
17:00〜20:30
定休日 水

tonkotsuramen_ren

ラーメン店検索アプリで選んだ店。

博多らーめん(700円)を注文。

出てきたラーメンのスープを啜ると、高濃度かつ高粘度の豚骨味。名は体を表すの通り分かりやすく、且つここまで粘度が高いものはすぐに浮かばなかった程である。

スープがしっかりと絡みつく中でも小麦粉の旨味が感じられ、細身から想像できない力強さがあった麺。

具は、炙りチャーシュー、キクラゲ、青ネギ、モヤシ。

進化させた博多ラーメン。遠方で中々再訪する機会が作れないが、次回は他のメニューを試したい。

群馬県伊勢崎市連取町3272-6
営業時間
平日
11:00〜14:00
18:00〜21:00
土・日・祝
11:00〜15:00
17:00〜21:00
定休日
月・火

このページのトップヘ