関東で孤軍奮闘していたはまんどが閉まってから、「讃岐ラーメン」と耳にするたびもう一度食べたいなと思っていたところ、この店が取り上げられたYoutubeを見たので、喜び勇んで訪問。
九条ねぎたっぷりいりこそば(980円)の食券を購入。
運ばれてきた丼からはいりこが香り、啜ればいりこや塩ダレなどの旨味が加わり、厚いもてなしが受けられるスープ。
練り込みや強い旨味に讃岐うどんを彷彿とさせる中太麺。スープをよく吸い、讃岐うどん以上に強い一体感があった。
具は、別皿で出される、豚バラと鶏のチャーシュー、甘辛く味付けられたメンマ、シソ。丼に入る九条ネギ、ワカメ。
卓上調味料は入れると味がまろやかになり、シソとの相乗効果も感じられたゆず酢。韓国製唐辛子やごま油などで作られた自家製辛味は主張が強くなるので、まぜそばに投入するのが良いかもしれない。
讃岐うどんの魅力がラーメンで味わえる貴重な店。折を見て訪問したい。
埼玉県川越市中台南1-19-5
営業時間
木〜日
11:00〜14:30(L.O)
18:00〜20:00(L.O)
月・水
11:00〜14:30(L.O)
定休日
火