昔、一度だけ行列を見たが、訪問は初めて。
ネギラーメン(750円)を注文。
少し調べたところ、油が多く閉店した井上@築地並みの味の素の量とあった。出てきたラーメンのスープを啜ったらその通り、表面がテラテラと反射するほど油が多く、旨味調味料はビシビシ味覚につき刺さる。そして、醤油も強めに効いていた。
中細加水低め、ボソッとした食感からやや強めの旨味を出す。想像していなかった特徴の麺が、想像以上にスープを受け止める。
そんな麺は早々になくなり、丼にはネギとスープが残された。ここでネギの甘さが、油、醤油、旨味調味料、唐辛子としっかり対峙していたのは見事だった。
長い時を経て行列の理由が分かった店。他との差別化を図った店と他とは違ったものを食べたいという層が合致した結果だろう。それにしても、極端な方向に振った味が長く受け入れられているのだから分からないものである。
東京都墨田区墨田2-5-4
営業時間
11:15〜14:30
定休日 火、第2・3水