「酒田のラーメンを考える会」として東京ラーメンショーに出ており、名前だけは知っていた店。仙台店が東京に移転して1年以上経ちようやく訪問出来た。
ワンタンメン煮玉子入り(890円)の食券を購入。
出てきたラーメンのスープを啜る。煮干しはインパクトこそなかったが、他の味との調和を取りながらしっかり味覚に浸透していた。
そうめんの様な細身から力強い旨味が出ていた麺。
薄くしっとり滑らかな薄皮から、小さくもしっかり握られた拳のように固められた豚肉が出てくる。噛みしめればあっという間にほぐれ、強い味を出しあっという間に去る、味の変化をもたらすワンタン。
他の具であるチャーシュー、メンマ、白ネギは、いずれも噛み締めるほど味が出てくるもので、各々の味がじっくり味わえた。
食べ終えて、麺やスープに前日食べたうめ川@板橋区役所前を思い出したラーメン。こういうところが食べ歩きの面白さである。
東京都三鷹市下連雀4-16-15
営業時間
11:30〜19:50(L.O)
定休日 木