twitterのタイムラインに公式アカウントによるツイートが流れて知った店。別のサイトには閉店した前原軒出身とあり、どんなラーメンなのかと訪問。
らぁ麺(850円)の食券を購入
カウンター席に着くと、窓際に置かれたガスコンロに乗せられ、蓋が開けられた寸胴からは、食材が煮込まれている様子がはっきり分かった。ありそうで意外と見かけない光景で、一つの売りなのかと思った。
スープは醤油のタレがクッキリと輪郭を作り、その中に乳化しやや甘めでぽってりとした動物系出汁タレとは対照的な味。
太めでやや丸く適度な長さに切られた麺。旨味やや強めで喉越し良く、スープとの絡みも良好だった。
具は、スモーキーなチャーシュー、九条ネギ、海苔。
家系ラーメンと味は違うが、どこか名残りを感じたラーメン。とはいえ、今後も、選択肢の1つとして訪問したい。
東京都小平市学園東町1-13-8
営業時間
11:00~14:30
17:00~20:00
スープ切れの為、早仕舞いあり
定休日
木