![ikugen](https://livedoor.blogimg.jp/titabetamono/imgs/3/4/3421f243.jpg)
熊本ラーメンの名店に久しぶりに訪問。
育元(1080円)+替玉(150円)の食券を購入。
麺は熊本ラーメンらしい太さで、啜り噛みしめると、よく粘ってくれた後に豊かな旨味へと変化する。
豚骨らしい味と、キレ味を良さが特徴のスープ。勿論、マー油のアクセントは忘れてはいけない。
太肉の柔らな食感から心地よい旨味を出す太肉によって、もっと豚を味わいたい欲求を満たし、九州のラーメンならではのキクラゲ、トッピングをしても良かったと思った相性抜群のキャベツ、味付玉子。
替玉を茹で加減普通でお願いたところ細麺が出てきた。人手不足のためとのことだが、図らずしも所々茹でむらがあったいかにも博多らしい麺とまろやかな熊本ラーメンのスープで味わう機会に恵まれた。
丼の中身が黒く染まったスープ食材の残留物のみとなったので退店
埼玉県比企郡滑川町羽尾4340-1
営業時間
平日
11:00~14:00
17:00~21:15(LO.21:00)
土・日・祝
11:00~14:30
17:00~21:15(LO.21:00)
定休日
火の夜、水(祝の場合、営業)
スープ売切次第、終了