豚骨命の主にラーメンの話

ラーメンブログです。 所在地、営業日時、定休日、メニュー名、価格は、訪問時のものです。

カテゴリ:埼玉県 > 蓮田市

mochimochinoki_miso

食べたくなり訪問。到着すると、日曜昼時とあって数名の先客があったので、しばらく待つ。

味噌拉麺大(910円)を注文。

豚骨などの動物系と白味噌ベースのスープを啜ると、浮かぶ生姜や白ゴマがわれにと味覚に飛びつき刺激を加え、続く味噌&ニンニク連合のコクと旨味によって味覚は味噌ラーメンに染め上げられた。

太麺は、白く強いモチモチ感とそこから続く強い旨味が特徴で、若干うどんぽさも感じられる、札幌味噌ラーメンとは違ったタイプ。

具は、チャーシュー、メンマ、白ネギ。

「生姜・ニンニクを多用したラーメン」の謳い文句は健在だったこと安堵し、器を空にした。

埼玉県蓮田市関山1-2-22
営業時間
平日
11:30~14:30
18:30~22:00
土・日・祝
11:00~16:00
18:00~22:00
定休日 年始

mochimochinokismiso


味噌ラーメンを食べる機会が増え、そうだこの店があるじゃないかと訪問。

味噌拉麺(大、890円)を注文。

白味噌ベースに生姜やニンニクがガッツリ効いたスープは健在。粘度も中々のもので、これこれ思った。そう言えば、「当店のスープは生姜やニンニクを大量に使っており、甘くはありません」と書かれた貼り紙はなくなっていた。

200グラムある太麺は、店名そのままにもちもちで、スープの熱々さもも伝えてくれた。

具の中では、穂先メンマとモヤシはこのスープと麺に良く合っており、白ゴマは粒状感を出すのに一役買っていた。一方、存在感希薄だったのがチャーシュー。

変わらぬ味に安堵し退店。

埼玉県蓮田市関山1-2-22
営業時間
平日・土
11:00〜16:00
18:00〜22:00
日・祝
11:00〜16:00
17:30〜22:00
定休日 無

このページのトップヘ